時代を切り開いてきた偉人たちはみんな魅力的です。
自分もそんな時代に生まれて憧れのあの人となんて思うこともあるはず。
恋愛ゲームには新選組や幕末、戦国時代などを題材にしたものは数多くあります。
中でも新選組は特に人気が高く、根強いファンが多い為人気タイトルも多いのが特徴です。
でもどのゲームをすればいいか迷ってしまいますよね?

チャット恋愛ゲームでキュンキュンしたい方は、下記をご覧ください!


幕末や新撰組をテーマにした恋愛ゲーム10選
恋愛幕末カレシ
恋愛幕末カレシのストーリー
謎の男性から不思議な懐中時計を貰います。
懐中時計を手に神社の鳥居をくぐると幕末の京都へタイムスリップ。
時代をかける彼との出会い、運命の恋が今始まる。
- ストーリー内容が濃く、選択肢によってエンディングが変わる。
- メイン以外にも多数物語あり。
- 登場キャラが18人。新撰組の他に勝海舟など渋めのキャラも登場。
- アニメや映画の吹き替えで活躍している声優さんを起用。
恋愛幕末カレシ〜時の彼方で花咲く恋〜、略して「ばくかれ」は数多くの乙女ゲームをリリースしているフリュー株式会社がスマホアプリで2017年3月14日にリリースした女性向け恋愛ゲームです。
幕末が舞台になっており、新撰組や幕末に活躍した偉人達との恋愛を楽しむことができます。
土方歳三、沖田総司などの他にも坂本龍馬や徳川慶喜の有名な偉人、松平春嶽などのキャラも登場します。
比較的史実に沿った内容になっている為、歴史好きな人も違和感なく楽しめるゲームです。
中村悠一さんや鈴木達央さんなどの有名な声優さんを起用しているので、好きな声優さんからキャラを選ぶのも楽しいです。
アバターが用意されており、自分好みにカスタマイズ可能です。
ミニゲームもあるのでやり込み要素が多く、長く楽しむことができます。



幕末維新 天翔ける恋
幕末維新のストーリー
黒船が来て以来、街では異国文化を排除する過激派が増えてきていた。
ある日隠し持っていた異国の写真を落としてしまい、過激派浪士に刀を突きつけられたあなた。
目の前に現れた志に命を懸けた彼との恋が今始まる。
- 史実+独自のストーリー、選択肢によってエンディング変化。
- 初心者にもわかるチュートリアル付き。
- 坂本龍馬を初め、西郷隆盛や板垣退助など12人のイケメンたちが登場。
- 声優が豪華。梶裕貴さんや緒方恵美さんまで幅広く出演。
「幕末維新 天翔ける恋」(略してばくてん)は恋愛と戦いのドラマをテーマとして掲げ、現在100以上のタイトルを配信している株式会社ボルテージがスマホアプリで2021年1月19日にリリースした恋愛ドラマシミュレーションです。
志に命を掛けた総勢12名の志士との恋を描いたゲームです。
数々の恋愛ドラマゲームをリリースしてきている為、ストーリー性が高く感情移入のしやすい作品です。
実際の幕末を体験しながら恋愛を楽しむことができます。
選択肢によってどんなラストになるかはあなた次第。
初心者にもわかりやすいチュートリアルがあり、恋愛ゲームが初めての方でも安心してプレイすることができます。



恋花幕命録
恋花幕命録のストーリー
事件に巻き込まれ刀を抜いたところに現れたのはかつて逆賊の新撰組三番隊隊長で、今は明治政府抜刀隊隊長・斎藤一だった。
彼との出会いをきっかけに明治政府に出入りするようになったあなたは明治政府を脅かす『士花人(しかびと)』なる存在を知ることになる。
士花人をめぐる事件を追う中で、さらに争いに巻き込まれていく。
失われた記憶を探る中で命をかけて激動の恋が幕を開ける。
- グラフィックが綺麗。アニメーションも豊富でキャラクターも表情豊か。
- バトルシステムがある。舞台編成をして敵を倒していくアクション要素が凄い。
- アバターや部屋のカスタマイズが出来るのが魅力。
「恋花幕命録」はサイバード×アニメイトのイケメンシリーズ派生レーベル『+ONEbyイケメンシリーズ』の第一弾として共同開発され、スマホアプリで2023年6月5日にリリースした女性向け恋愛シミュレーションゲームです。
明治初期の新都・東京を舞台に数々のイケメン達と恋愛できるゲームです。
幕末の物語ではありませんが、幕末で活躍した斎藤一や勝海舟、土方歳三などが登場します。
リリースしたばかりのゲームなので今後も期待できるゲームです。
歴史上の実際の話もストーリーに組み込まれているため、歴史好きな人も楽しめます。



茜さすセカイでキミと詠う
茜さすセカイでキミと詠うのストーリー
そこは日本の偉人と同じ名前をもつ、ツクヨミ男子達が暮らすパラレルワールドだった。
あなたが導かれたのはこの世界を救う為とわかり、元の世界への帰り方を探しながら、ツクヨミ男子達とこの世界を救う旅に出ることになる。
自分や仲間を信じて太陽を取り戻すことができるのか・・・
- 登場キャラクターが多い上にキャラ設定もしっかりあり、全てのキャラがボイス付き。
- 60名以上の声優さんが出演。ベテランから若手まで勢揃い。
- パズルゲームが面白い。シンプルだからハマる。
「茜さすセカイでキミと詠う」、略して「アカサス」。
夢100、星エコなどを手がけるジークレストがスマホアプリで2017年4月にリリースした「和風ファンタジー×恋愛」パズルRPGです。
戦国武将、新選組、文豪などさまざまな時代の偉人をモチーフとしたキャラ「ツクヨミ男子」達との恋愛を楽しむことができるゲームです。
花江夏樹さんや梶裕貴さんなど若手の方々や、杉田智和さんや中井和哉さんまで幅広い年代の方々まで出演しています。
パズルゲームが癖になる。
同じ色のピースを3つ以上揃えて消して連鎖を狙うというシンプルなゲームです。
パズルが苦手な方はオートモードもあるので安心できます。
強敵に立ち向かう時に掛け合いボイスが聞けるのも楽しいです。



100シーンの恋+
100シーンの恋+のストーリー
人々に恐れられる新撰組だが、あなたに優しく触れてくる手の温もりを感じた時恋に落ちた。
命を掛けて志を貫く彼らと共に生きる道が幕を開ける。
- 登場人物は6人。それぞれが魅力的なキャラで大満足。
- ムービーやスチルも豊富でクオリティーが高い。
- 読み物とはいえボイスもあり、立ち絵も動き、臨場感ある演出。
「100シーンの恋+」略して100恋プラスは株式会社ボルテージがスマホアプリで手がける女性向け胸キュン充電読み物アプリです。
ここでしか読めないオリジナルの恋愛ストーリーがあります。
60以上ある作品の中から好きなタイトルを選び、誰と恋をするかを決めたらあなたの選択肢で恋を進めて行くアプリです。
有名声優さんが出演しています。
新撰組が愛した女を選ぶと幕末の恋愛を楽しむことができます。



イケメン幕末運命の恋
イケメン幕末運命の恋のストーリー
誤って階段から転がりおちた目覚めたのは、動乱の“幕末”の世界だった…!
幕末の世を駆ける志士たちとの出会い、運命を変える恋が始まる。
- 独自のストーリーが面白い。胸キュンなセリフもたくさん。
- 17人のイケメンたち。属性も種類豊富で選び放題。
- アバターやスチル多数、やり込み要素も多くイベント開催。
イケメンシリーズでお馴染みのサイバードがスマホアプリで2013年にリリースした女性向け恋愛シミュレーションです。
総勢17名のイケメンがおり、幕末に活躍した新撰組の土方歳三や沖田総司はもちろん、岡田以蔵や吉田松陰などの偉人も登場します。



あさぎ色の恋
あさぎ色の恋のストーリー
近藤勇と試衛館の人々は、浪士隊となるべく、京に向かったが主人公のあさぎは女だからとの理由で置いていかれる。
自分を拾って育ててくれた近藤勇に恩義を感じ、報いる為に性別を偽り、浪士隊へ入隊する事に成功する。のちの新選組である。
入隊した新人との初顔合わせの席で、驚く試衛館の面々。
男性ばかりの新撰組の中で、恋と奮闘の日々が始まる。
- 1キャラにつき3つのエンディングが用意されている。
- ストーリーが史実に沿っていて作られているので歴史を体感出来る。
- 余計なコンテンツがないので物語に集中出来る。
Think-a ltd.が開発した2011年8月18日にリリースされたIOS専用の恋愛アドベンチャーゲームです。
新選組を舞台としたゲームで主人公(あさぎ)の会話や行動を、選択することにより展開が変化する内容となっています。
簡単な操作や美しいグラフィックが特徴です。
歴史好きな人も歴史をあまり知らない人でも楽しめます。
恋愛ゲームにありがちなアバターや好感度をあげるアイテム課金などはありません。



薄桜鬼 真改
薄桜鬼 真改のストーリー
文久三年。連絡が途絶えた父を捜すため、一人で京の都を訪れた雪村千鶴。
血に飢えた異形の者から助けてくれたのが、新選組の隊士だった。
一緒に行動するようになった千鶴の前に現れる謎の剣士たち。
やがて明らかになる新選組の闇の秘密と羅刹の存在。
彼らと共に在ることを選ぶ少女の物語。
華ノ章
慶応四年。
鳥羽伏見の戦いが終わり、江戸に戻ってきた新選組。
近藤は銃で撃たれ、沖田は結核になるなど、新選組も大きく揺らいでいた。そんななか、幕府から【甲陽鎮撫隊】と名を改めて出動する機会を与えられる。その新選組を阻む、新たな羅刹の存在。新型の羅刹を率いる千鶴の父は、一体、何を考えているのか。変若水を飲み羅刹を選んだ者の行く末は。そして、主人公の出生に関わる「鬼」の存在とは。幕末を舞台とした総勢十二人の物語が、今、ここに動き出す。
- ボリュームが凄い。分岐も沢山用意されているので長く遊ぶことが出来る。
- グラフィックも綺麗で登場するキャラクター総勢12名を攻略することができる。
- 演技力が高い有名な声優さんたちが出演している。
「薄桜鬼 真改」は、薄桜鬼の第一作をPS Vitaにてリメイクしたもので、2018年12月12日にスマホアプリ版でリリースしました。
恋愛シミュレーションゲームです。
新選組が京で活躍した時期を「薄桜鬼 真改 風ノ章」、その後の江戸に戻って以降の時期を「薄桜鬼 真改 華ノ章」の前後篇が収録されています。
「薄桜鬼」の総括となる作品としてシナリオやセリフ、キャラとのやりとりなどに加筆されました。
新撰組をもっと深く知って欲しいという思いから、隊の内外で新たな登場人物や攻略ルートも増えています。
幕末の新選組を様々な視点から見られるようになったのでより楽しめます。
他のアプリゲームとは違い、最初のストーリーだけ無料でプレイすることが可能ですがその後プレイするには購入が必要。
ただ、会話する為の課金などはない為一度購入するとずっと遊べます。
声優さんも豪華、三木眞一郎さんや宮野真守さんなどが出演。



幕末恋華新選組 尽忠報国の士
幕末恋華新選組のストーリー
母親の紹介で義姉照姫に仕えることとなった少女は剣にかける父親の夢が、いつしか自分の夢となっていたことに気付く。
その想いを聞いた照姫は、義弟に少女の壬生浪士入隊の口添えを依頼した。少女は、女でありながら剣で身を立てるべく壬生浪士組へ入隊する。後の『新選組』である。
激動の時代で儚く切ない恋物語が今始まる。
- DS版移植。画像が高品質化され、美しく感動的。
- システムの改良がされ、オートセーブやログジャンプ機能が追加。
- アニメや吹き替えで活躍されている有名な声優さんばかり。
2008年にニンテンドーDSで発売された『幕末恋華新選組』が装い新たに2021年6月17日Switch版で発売。実際に起きた歴史上の事件や騒動に絡めて、主人公の成長や隊士たちとの関係を描く恋愛アドベンチャーゲームです。
追加要素としてグラフィックが高画質対応になり、システムの改良がされました。おまけ要素として鑑賞画面が追加され限定イラストも収録されています。
以前遊んだ方もまた楽しめる内容です。
近藤勇(CV:森田成一)や土方歳三(CV:置鮎龍太郎)など有名声優さんを器用。



新撰組アメイジング〜火照る身体と恋炎〜
新撰組アメイジングのストーリー
あなたの長屋が火事になり、そこへ新選組の男たちが助けに来てくれた。彼らは京の街を守り救うため、どんな場所へも現れる。
家が燃えてしまったあなたは新選組の休息所でお世話になることに。
燃え広がる火事のような熱い男たちとの物語が今始まる。
- ニンテンドーswitchのダウンロード版ゲームなので、購入後課金の必要がない。
- キャラクターデザインは数々の女性向け作品で有名な『ナガオカ』さん。
- 沖田総司、斎藤一、永倉新八、原田左之助、藤堂平助の5名のキャラと恋愛が出来る。
株式会社ディースリー・パブリッシャーがニンテンドーストアで2018年8月9日に配信したダウンロード版恋愛アドベンチャーゲームです。
京を守るヒーロー、新選組。
沖田総司、斎藤一、永倉新八、原田左之助、藤堂平助。
荒々しくも熱い彼らと恋に落ちる物語です。
キャラクターデザインは、女性向け作品を多数手がける「ナガオカ」さんを起用しています。



新撰組をテーマにした恋愛ゲームの選び方
主に2種類に分けられます。
史実に沿ったストーリー展開がされているゲームと独自のストーリーに偉人が登場してくるゲームです。
新撰組の物語をある程度知っている人や知りたい人には、実際に起きた歴史上の出来事に沿ったストーリー展開しているゲームがおすすめです。
違和感なくプレイすることができて、恋愛も楽しめるのでまるで自分がタイムスリップしたような感覚で楽しむ事ができます。
自分の好きな偉人たちと実際の歴史を体験しながら、恋愛が出来るなんて嬉しいですね。
歴史上の人と恋愛をメインに遊びたい人は独自のストーリー展開をしているゲームがオススメです。
史実をメインにしたストーリーは恋愛要素が少し軽めなものが多い印象です。独自のストーリーであれば恋愛要素の強いストーリーにすることも可能。



新撰組をテーマにした恋愛ゲームがおすすめな人
新選組や幕末が好きな方
新選組が好きな人にとって、推しや好きなキャラが少なからず一人はいると思います。
その彼と恋愛できる、しかも史実がストーリーになっているゲームが多いのでまるで自分がタイムスリップしたかのような感覚でプレイできます。
好きな彼のそばで歴史を体感しましょう。
歴史ものにご興味がある方
なんとなく名前は知っているけど・・・という人でも大丈夫です。
実際にプレイすればキャラ説明などで詳しく説明してくれます。
しかもみんなイケメンです(笑)
歴史に興味がある方なら、世界観に引き込まること間違いなし。
恋愛要素は勿論、シナリオだって楽しみたい方
そんな人にこそ是非おすすめしたいです。
新選組や幕末を題材にしたゲームはストーリーが濃いのが特徴です。
実際の史実を元に進んでいくゲームや独自のストーリー展開をするゲームもありますが、どちらも面白いです。
着物や軍服がお好きな方
着物男子や軍服姿が好きな方も多いと思います。私もその一人です(笑)
普段見ることが少ないイケメンの姿に胸キュン間違いなしです。
ゲームによって何パターンか衣装が用意されていることもあるので、好きな彼の色々な姿を見るのも楽しいですね。
新撰組をテーマにした恋愛ゲームがおすすめではない人
現実的な恋愛をしたい方
歴史を題材にしたゲームは現実味がありません。
その為、感情移入出来ない人も中にはいると思います。
普段から想像や妄想をしない現実派の方は楽しめないかも・・・
歴史にまったく興味がない方
歴史上の人物が登場するので、普段聞きなれない言葉や名前が出てきます。
興味がない人にとっては理解することや覚えるのが大変だったりするのであまりおすすめはできません。
戦や紛争を見るのが苦手な方
ストーリーの中に戦や紛争が出てきます。悲しいことですが、歴史上起こったことなので史実に沿って描くと語らないわけにはいきません。
激しい内容ではありませんが、苦手な方にとっては辛いと思いますので、プレイはしない方がいいかと思います。
新選組恋愛ゲームまとめ
歴史上の人物を登場させるので、キャラクターの性格や属性、見た目も偏りがちになるかと思いましたが、どのゲームのキャラも素敵に描かれていて魅力的でした。
色々なゲームをプレイして、比べながら楽しむのもいいですね。
史実に沿ったストーリー展開をしているゲームも多く、新選組が好きな人や歴史が好きな人に寄り添ったゲームが多い印象を受けました。
もちろん知らない人でもストーリーを読めば分かるのでその世界観を楽しむことができます。


